よもぎ味の、さぬきうどん。

2013年05月11日

緑色の、さぬきうどん。
よもぎ入りのさぬきうどんを初体験。

こんぴらや販売のよもぎうどん

パッケージに入ったさぬきうどんは、
ほんのり上品な緑色。

よもぎさぬきうどん

よもぎは、若い芽や、育ち始めた若い株は、干しておいたのちに煎じて飲むと、健胃、腹痛、下痢、貧血、冷え性などに効果があり、また、もう少し育ったものは、これも干しておき、風呂に入れると良い。腰痛を始め、痔にとても良いのだそうです。

アンチエイジングやデトックスにも効果あり。

女性の味方☆なのです。


なんだか美容や健康にも良さそうな
よもぎうどんに、興味深々。

「みどりのうどん、食べる〜!」

娘も、待ちきれない様子です。

袋を開けると、
よもぎのいい香り。

春を感じる、草の香り。

和菓子を食べる時の、
あの嬉しい香り。

優しい気分になります。

ぐつぐつしている鍋に入れて、
たっぷりのお湯でゆでること、約7分。

よもぎさぬきうどん

鮮やかな緑色に、なりました!

ゆでたてを器に盛り付け、
金胡麻とネギと桜えびをトッピング。
醤油をかけて、

「いただきま〜す」

よもぎさぬきうどん

食べると、よもぎの香りが
口いっぱい
広がって・・・

たっぷりあんこの入った、
よもぎもちが食べたくなりました。

甘めのだしで食べるのも、良いかも〜。

こんぴらや販売のよもぎうどん

見た目も香りも食感も、
いろいろ楽しめる、さぬきうどんでした。










Posted by まるいココロ♪ at 01:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よもぎ味の、さぬきうどん。
    コメント(0)